英語版「俺のオーディオ」を出版してみました。
こんにちは、つよしです。 今まで電子書籍を出版するとき、これって需要があるかな? と思いながら出版しています。 「俺のオーディオ」のときもそうでした。 それが出版してみると、少しずつですが継続して読まれています。… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 今まで電子書籍を出版するとき、これって需要があるかな? と思いながら出版しています。 「俺のオーディオ」のときもそうでした。 それが出版してみると、少しずつですが継続して読まれています。… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 先日、購入したサンシャインの仮想アース「SE40」。 もう、普通に私のオーディオ機器の一部となりました。 「SE40」はオーディオボード型です。 ラックの上に置いて、その上にオーディオ機… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 もう第6弾まで販売している、「俺のオーディオ」。 販売機会を増やすために、英語版を出版してみようかと思うのです。 同じ内容なので、書く手間はありません。 ただ、英語に翻訳する手間は必要で… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 気になっていた仮想アース、サンシャイン「SE40」が届きました。 価格が安いので、いつの間にか注文していました。 届いてみると、シートなので薄い荷物です。 開けると… 数ミリの鉄板です。… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 久しぶりにコンサートに行ってきました。 GLAY「HIGHCOMMUNICATIONS TOUR 2023」です。 GLAYのコンサートに行くのは2年ぶり。 全国ツアーでは福岡の会場… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 オーディオアクセサリーにあまり手を出すのはやめておこうと思っています。 沼にはまるので。 ただ、残念ながら気になるアイテムも見つけてしまいました。 それがサンシャインの仮想アース「SE4… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 現在、趣味で出版している電子書籍「俺のオーディオ6」が無料キャンペーン中です。 この機会にぜひ、読んでみてはいかがでしょうか? なにせ無料ですから。 無料の期間はおそらく4/24まで。 … 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 毎年、恒例の名探偵コナンの映画、「黒金の魚影」(くろがねのサブマリン)を見てきました。 感想はマンネリ化がすごい。 おもしろくないわけではないけれど、展開が読めてしまいます。 それは… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 準備していました「俺のオーディオ6」を販売開始しました! 趣味のオーディオの関する電子書籍ですが、なんと第6弾まできてしまいました。 自分の電子書籍を売り出したら、まず1冊自分で購入して… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 先週末くらいには出版しているはずだった「俺のオーディオ6」。 予想より文字数が多くて遅れています。 まあ、誰も待ってはいないけど(笑)。 今回はおそらく最高の文字数です。 3万文字を… 続きを読む »