サブシステムのスピーカースタンドを注文しました。
こんにちは、つよしです。 検討していました、サブシステムのスピーカースタンド。 悩むかなと思いましたが、あっさり決まりました。 タオック「WST-C60HB」にしました。 2個で33,000円でした。 まあ予算内… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 検討していました、サブシステムのスピーカースタンド。 悩むかなと思いましたが、あっさり決まりました。 タオック「WST-C60HB」にしました。 2個で33,000円でした。 まあ予算内… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 サブシステムは低くて長いテレビを乗せて使用するラックを使っています。 昔はそのラックにテレビ、録画機器、プレイヤーなどを置いていたと思います。 細長いラックなのでそのままスピーカーも乗せ… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 先日、RCAケーブルを購入しました。 オーディオ用なので、近所には売っておらずネットで購入しました。 それはそれで満足していますが、安いRCAケーブルと比較してどうかという実験がしたくな… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 サブシステムのスピーカーを買い替えようかなと思い検討してきました。 オーディオ雑誌まで購入して。 気になったのはKEFの「R3 Meta」というスピーカーです。 新製品みたいです。 見た… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 たいへん久しぶりに10年以上ぶりと思いますが、オーディオ雑誌を購入しました。 「オーディオアクセサリー」というオーディオ雑誌です。 オーディオが趣味の方は読んだころがあるでしょう。 紙の雑誌… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 サブシステムのスピーカーを買い替えようかと考えています。 YouTubeには試聴用にさまざまなスピーカーの動画が上がっています。 昨日からそれを見えていると、チャンネルが多く何を見たらい… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 今年1月にスピーカーを購入しました。 それはメインシステムでのこと。 そろそろサブシステムのスピーカーを検討してもいいかな。 そちらもまだ1年しか経過していませんが。 というのもどち… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 ほぼ毎日コーヒーを飲む私です。 いつも、手動のミルで豆を挽くのですが、そのミルが古い気がしてきました。 10年以上は使っていますから。 そろそろ買い替えてもいいかなと思いまして。 コ… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 第何弾が忘れましたが、そろそろ電子書籍が出版できそうです。 今回はオーディオのネタではありません。 お酒をやめて1年になるので、その課程を記したものです。 オーディオのときはブログに書い… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 先日、RCAケーブルを交換しました。 以前使用していたものは古かったので、交換する必要はあったかなと思います。 交換した結果はよかったのですが、度合いとしては小さいものでした。 先月スピ… 続きを読む »