オーディオ機器の仮想アースが少しだけ気になっている件
こんにちは、つよしです。 今回はオーディオネタで。 最近、オーディオのアースが気になっています。 少しだけですが。 少しにしておかないとまたオーディオの出費が増えるので(笑)。 オーディオ機器はアースをとった… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 今回はオーディオネタで。 最近、オーディオのアースが気になっています。 少しだけですが。 少しにしておかないとまたオーディオの出費が増えるので(笑)。 オーディオ機器はアースをとった… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 4年に1度、サッカーファンになる私としてはワールドカップはとても楽しめるイベントです。 それで日本 ―ドイツ戦を見ました。 いやー、すごかったですね。 前半で寝ようかと迷いましたが、… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 本日は勤労感謝の日でお休みです。 勤労に感謝とはどういう意味だろう? ヒマだったのでそんなことを考えています。 私はサラリーマンなので平日は毎日働いています。 でも、勤労が大変なので… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 病院に勤務している私ですが、世の中のコロナ流行とともに病院のコロナ患者も増えていきます。 それで思うのですが、いつまで同じような対応をするのだろう? コロナ補助金が出なくなるまでかな? … 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 来年度からシーメンスのMRIユーザーになります。 今までシーメンスのMRIは使ったことはありません。 それで、シーメンスのMRIってどんなものかな? と思っているとちょうど、北海道のシー… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 たまにはいつもと違う場所での食事もいいですよね。 ということで「アートホテル小倉 ニューダガワ」のビュッフェに行ってみました。 結果は… 「まあまあ」でしたね。 「アートホテル小倉 … 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 私だけですか?知らなかったのは。 4年に1度開催されるサッカーのワールドカップ。 それが2022年だったのです! ぜんぜん知らなかった。 確かサッカーのワールドカップって夏に実施され… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 紆余曲折ありましたが、新しいMRI装置がやっと決まりました。 決定が遅かったので、納期が遅れそうではありますが、とりあえず決まってよかった。 もう、旧MRI装置は古すぎて使いたくなかった… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 Amazonで電子書籍の出版をはじめて2年くらい。 売り上げは最初、何十円でしたが、現在では1万円を超えるようになりました。 まったくの素人でも電子書籍出版というのは可能性があるものだな… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 現在、メインシステムで使用しているB&W「702 S2」、とくに問題はないのですが、そろそろ買い替えてもいいかなと思っています。 マンネリ化ですかね。 使用して3年ですが。 … 続きを読む »