Kindle unlimitedの同時に保持できる冊数が10冊から20冊に変わっていた件
こんにちは、つよしです。 久しぶりに予期しない、うれしいことがありました。 それはKindle unlimitedの同時に保持できる冊数が10冊から20冊に変わっていたことです。 今までは10冊までしか同時に… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 久しぶりに予期しない、うれしいことがありました。 それはKindle unlimitedの同時に保持できる冊数が10冊から20冊に変わっていたことです。 今までは10冊までしか同時に… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 アキュフェーズのディスプレイは針がふれてカッコイイと思うのです。 でも、このディスプレイを消灯させるスイッチがあります。 点灯状態。 針がふれていい感じです。 消灯状態。 「Ac… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 最近、新たなチャレンジとして中国からの商品を購入しAmazonで販売しようとしています。 なかなか前に進まなかったのですが、やっと前進しました。 といっても、初回に注文した商品が代行… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 日々、仕事でMRI検査を行っている私です。 MRIの操作やパラメータをいじるのは楽しいのですけど。 検査を受ける方は高齢者が圧倒的に多いのです。 それで、検査中に動いたり、暴れたりし… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 先日、マランツ「PM7000N」を購入しました。 M-CR612からの買い替えで音質にとても満足しています。 そして、「PM7000N」のキャンペーンでLANケーブルがいただけるので… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 いよいよ当ブログ1,000記事目です! よく1,000記事も続いてきましたね。 自画自賛です。 ただ、1,000記事目というのに特別に書くことはありません。 ということで、いつも通り… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 「早起きは三文の徳」と言いますが、早起きはブリーダーズカップを見ることができると言い換えてもいいですね。 ブリーダーズカップと言うのはアメリカの競馬の祭典で1日にG1レースがいくつもあり… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 本日11 / 7に誕生日をむかえました! 気がつけば47歳です。 いやー、年をとったねぇ。 寿命が80歳とすると、もう半分をずいぶん過ぎています。 50歳ももう近いしね。 この日… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 最近、気づいたのですがAmazon musicで 「360 REALITY AUDIO」と「DOLBY ATOMS」が聞けるようになっているじゃないですか! 以前、「nugs.net」と… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 当ブログ「tsuyoshi-oshita.com」は開設してから5年になります。 なんとなくはじめたブログですが、長く続いてきました。 そして、現在までの閲覧数が50万回を超えました! … 続きを読む »