こんにちは、つよしです。
今度、広島に行こうかなと思っています。
何をするかと言うと、「もみじ饅頭を食べに」です。
ごくたまに「もみじ饅頭」を食べたくなるときがあるでしょう?
「広島風お好み焼き」も食べようかな?
なんて思いながら新幹線の料金を調べていると…
車両によって料金が違うのです。
「のぞみ」、「みずほ」、「さくら」とありましたが、「さくら」だけが片道530円も安い。
なぜだろう?
さくらのスピードが遅いわけではありません。
シートは「のぞみ」は2×3列なのでせまい、「さくら」は2×2で広いのです。
これでは「のぞみ」や「みずほ」に乗るメリットがありません。
乗車時間は変わらず、シートは快適、それなら「さくら」一択ですね。
ちなみに「ひかり」や「こだま」はなしです。
停車駅が多いので。
小倉~広島間は最速だと45分間ですね、すごく速い。
これが「こだま」でのんびり行くと1時間22分もかかります。
同じ距離でも各駅停車だと37分も違うのですね。
まあ、各駅停車の旅を楽しみたい場合は「こだま」もありでしょう。
それにしても、なぜ「さくら」だけ安いのでしょうね?
気になってしまったので、調べてみると…
「さくら」は「ひかり」扱いなのでした。
「ひかり」は「のぞみ」と「こだま」の中間の存在です。
このため博多~大阪間だと「さくら」は「のぞみ」、「みずほ」と比べると少し時間がかかるのです。
それで安くなっているのですね。
たまたま小倉~広島間で停車しないから速達型と同じ時間なのに料金が安いのでした。
謎がとければスッキリしますね。
理由もなく「さくら」だけ安いはずはないですよね。
これで納得して「さくら」のきっぷを買うことができるというものです。
行くかどうか確定していませんが。
北九州市から近いですが、広島まで行けばちょっとした旅行気分になります。
久しぶりに宮島にも行ってみたいし。
泊まりでなければ、当日の天候をみて出かけるかどうかを決めることができます。
うーん、「もみじ饅頭」は何の味をたべようかな?
最近はいろいろなタイプの「もみじ饅頭」がありそうだし。
悩むなあ。
以上です。
さようなら!