やっとMRI装置1台運用が終わる日がきた件
こんにちは、つよしです。 2月中旬から続いていたMRIの工事が終わり、来週から元の2台体制に戻ります。 1ヶ月半でしたが、とても長かった。 2台のMRI装置が1台になるからといって検査数が半分になるわけではありま… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 2月中旬から続いていたMRIの工事が終わり、来週から元の2台体制に戻ります。 1ヶ月半でしたが、とても長かった。 2台のMRI装置が1台になるからといって検査数が半分になるわけではありま… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 先週末、MRI装置が検査室に搬入されました。 現場を見たかったですが、休日にわざわざ見にいくのも面倒なのでやめました。 操作室のテーブルの位置や配線など、私が現場で確認した方がいいと思い… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 通常は2台稼働しているMRI装置は現在、更新中で1台です。 そのことは掲示板に出して、さらに日々の業務の中でも電話があれば伝えています。 それなのに無理難題を押しつけてくるのです。 いろ… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 MRIがアップグレードしてmDIXON TSEというものが使えるようになりました。 これがかなり優秀なのです。 動きがない部分であれば、ほぼ完璧に脂肪抑制T2強調が撮像できます。 今まで… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 MRI装置がアップグレードして1ヶ月。 ずいぶん使いこなせるようになってきました。 アップグレードのメインは圧縮センシング(CS)でした。 でも、それ以外にも役に立つものがありました。 … 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 私の仕事の礎を築いてくれた装置がいよいよ撤去される日がやってきました。 なんかやっぱりさみしい。 なんと17年という長い間働いてくれました。 ここ数年は故障の連続でなかなか厳しかったですが。… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 私が使用しているMRI装置にCSがはいって3週間。 少しずつですが、特徴をつかみつつあります。 使ってみた一番の驚きはタイトルの通りリファレンススキャンがとても長いときがあることです。 … 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 今回の簡易的MRI実験は腹部ダイナミック検査です。 SENSEとCSどちらがいいのか。 CSが使えるようになり、腹部のダイナミックもCSに変更した方がいいかもしれませんから。 装置は… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 アップグレードした私が使用しているMRI装置。 現在、3週間くらい経過しました。 アップグレードですが、かなり新しくなったところが多くて。 新品とは言わないまでも、かなり新品に近い状態に… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 今回は3D Vane XDのデータ充填率の比較です。 3D Vane XDというのはFE系の3D収集の体動補正となります。 これ使ってみたかったのです。 呼吸をしながらT1強調を撮像でき… 続きを読む »