オーディオ用電源タップにニンテンドースイッチを接続してみた件
こんにちは、つよしです。 最近、私の取り組みにオーディオ用電源があります。 先日、クリプトンの電源タップ「PB-150」を購入しました。 それで、今まで使用していた「PB-100」が余るでしょう? これをどうしよ… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 最近、私の取り組みにオーディオ用電源があります。 先日、クリプトンの電源タップ「PB-150」を購入しました。 それで、今まで使用していた「PB-100」が余るでしょう? これをどうしよ… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 先日、オーディオ用電源タップと普通の電源タップを比較しまして、やはりオーディオ用がいいという結論に至りました。 そして、今まで使用してきたクリプトン「PB-100」の後継である「PB-1… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 現在、使用しているオーディオ用電源タップが古いので、購入を検討しています。 オーディオ用となると電源タップでも高いのです。 実は電源タップなんてどれも同じ。 みたいな可能性もあるかと考え… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 最近、オーディオ機器の購入が続いています。 その中でふと気づいたのが「電源タップ」です。 現在はクリプトンの「PB-100」というものを使用しています。 特に不具合はないのですが、さすが… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 いよいよ9 / 23に西九州新幹線の運行がはじまりますね。 私も乗る予定ですが、さすがに最初は人が多いかなと思い、少し日程を遅めにしようかと思っています。 10月ごろでもいいかなと思って… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 8 / 21に開催された第一回マリオカート公式オンライン大会。 はりきってチャレンジしましたが、結果は予想通りでした。 かなり下ですね。 私が終了時の画像がコチラ。 全24レースで1レー… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 昨今、何でもかんでも値上げが続いています。 とうとう、アキュフェーズも値上げするのですね。 48年ぶりだそうです。 他のメーカーの値上げが当たり前の中、アキュフェーズさんはよくがんばって… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 以前はよく行くことがあった「マンガ喫茶」。 ネットカフェではなく、昔ながらの「マンガ喫茶」です。 昔ながらと言うのはマンガしかないということです。 ネットカフェだとマンガもあるけど、イン… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 今度、8 / 21にマリオカート8のオンライン大会に参加する予定です。 それで、8 / 14に予行練習みたいなものがありました。 ちゃんと参加登録できているか、ネットの状況は大丈夫か、みたい… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 本日は実験コーナーであります。 先日、購入したマランツ「MODEL 40n」とメインシステムで使用しているアキュフェーズ「E-380」の比較です。 どちらを移動しようかな?と思いましたが… 続きを読む »