MRIでいつもの検査こそ油断してはいけないね
こんにちは、つよしです。 毎日、毎日MRIを撮像しています。 飽きたと言えば飽きましたが、仕事なので。 先日、ドキッとすることがあったので、共有してもらえたらと思い書いています。 当日、申し込みの患者さん、徒歩で… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 毎日、毎日MRIを撮像しています。 飽きたと言えば飽きましたが、仕事なので。 先日、ドキッとすることがあったので、共有してもらえたらと思い書いています。 当日、申し込みの患者さん、徒歩で… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 先日、クロムツをいう魚を食べたら驚くほどおいしかったので報告です。 近所にオープンした和食のお店にいったのです。 何の店かわからなかったのですが、魚が得意とのことだったので、おいしい魚を… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 今回はMRIネタで、最近の悩みです。 腎動脈のMRAがキレイに撮れないときがあるのです。 私はフィリップス社のMRAを使用しています。 腎動脈を撮像するときは反転パルスを印加するBala… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 任天堂スイッチの「スーパーマリオ3Dコレクション」を買いました! これはスーパーマリオが発売されてから35周年を記念してのものです。 (マリオブラザーズではなくスーパーマリオね) 2020年… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 2021年になってスマホの通信料が安くなっていますね。 私は以前から格安SIMですが、当時より価格が安くなっています。 現在、契約しているプランは3GBで1,650円です。 当時としてはかな… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 たいへんなつかしいゲームを購入しました。 「ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…」です。 任天堂Switchのダウンロード版です。 任天堂オンラインストアで2021/3/31まで1,650円が… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 マランツ「SACD30n」を購入して5ヶ月です。 使用してみていいところ、わるいところをまとめてみました。 ほぼAmazon music unlimitedで楽しんでいます。 たまにCD… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 今回はオーディオ実験です。 スピーカーのバイワイヤリングとシングルワイヤリングを試してみました。 結論から言うと「バイワイヤリング」がベストでした。 ここでオーディオに詳しくない方の… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 今回は救急や病棟のある病院なら必須の当直についてです。 夜勤ではなく、当直のことね。 もし、あなたが当直をきついと感じるなら、 「かわってもらいましょう!」それが一番です。 診療放射… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 今回はMRIをはじめて1~2年目の方へおくる、MRIを使いこなしたい、スペシャリストになる方法を記します。 操作方法がある程度わかると、もっと使いこなしたくなるでしょう(向上心がある方は… 続きを読む »