LANケーブルを変えても音質は変わらなかった件
こんにちは、つよしです。 先日、書きましたLANケーブルで音質が変わるかを試すことにしました。 結論から言うと「まったく変わらない」。 驚くほど変わらなかったです。 新しく試したLANケーブルはオーディオ… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 先日、書きましたLANケーブルで音質が変わるかを試すことにしました。 結論から言うと「まったく変わらない」。 驚くほど変わらなかったです。 新しく試したLANケーブルはオーディオ… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 最近はオーディオのデータ通信に気になっています。 先日、M-CR612でWiFi中継器を購入することにより通信が安定しました。 現在、マランツSACD30-nでは有線LANケーブルで… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 最近、WiFiが何度も切れるようになってきていました。 音楽を聞いているときに、何回も途中で切れるのです。 メインで使用しているマランツSACD 30nはWiFi親機から有線LANケ… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 先日9 / 14にアサヒ生ビール通称マルエフというビールが発売されました。 先日、売れすぎて休売になるというニュースが発表されていました。 ビールが発売されたのは知りませんでしたが、… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 ゼルダの伝説「スカイウォードソード」が終了して、次に何のゲームをしようか迷っていました。 ふと、気づけば新しいスーパーマリオが発売されていました。 スーパーマリオの新作です。 それが… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 今回はAmazon プライムの話です。 「東京リベンジャーズ」を見終えてしまいました。 なかなかおもしろかったです。 次に何を見ようかなあと思っていると、Amazonプライムのオスス… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 使いやすさのSpotify、音質のAmazon musicで音楽サブスクを使い分けている私です。 改めてSpotifyとAmazon musicを比較すると違うなあと思いました。 聞… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 この日は木曜日ですが、日曜大工をやってみました! 別に日曜日にするのが日曜大工と言うのではなく、素人が木工品を組み立てることを日曜大工と呼ぶようですが。 組み立てるのは小さいローテー… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 2021/9/15、ZARDのすべての楽曲389曲のサブスクが解禁されました! わーい! ZARDの音源はiPod touchのデータしか持っていなかったのでかなりうれしいです。 … 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 「呪術廻戦」を見終えてから、次に見るアニメは何がいいかなと探していました。 Amazonプライムのオススメが「東京リベンジャーズ」のようでした。 アベンジャーズ? と思いましたが、ぜ… 続きを読む »