SMSLのDAC「SU-X」のXLR接続を試してみた件
こんにちは、つよしです。 SMSLの「SU-X」にはXLR端子があります。 端子があれば試しておくべきだと思いXLR端子を試してみました。 アンプはSMSLの「PA200」です。これ1台だとXLR端子はひとつしか… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 SMSLの「SU-X」にはXLR端子があります。 端子があれば試しておくべきだと思いXLR端子を試してみました。 アンプはSMSLの「PA200」です。これ1台だとXLR端子はひとつしか… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 先日、SMSLのDAコンバーター「SU-X」を購入しました。 「SU-X」には豊富なデジタル入力端子があります。 今まで光、同軸デジタルしか使ったことがない私としましては、せっかくだから… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 B&Wの「805 D4」を購入して1ヶ月以上経過しました。 その間、毎日「805 D4」を聞いています。 それに対してサブシステムで聞く「705 S3」の時間はメインシステムの1/1… 続きを読む »
次回、買う機器として考えているのが、Eversoloの「Play」 というネットワークアンプです。 いろいろなネットワークアンプを使ってきたので、「Play」も使ってみたいのです。 買う前にEversoloの代理店… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 SMSLのDAC「SU-X」を5日間ですが、使ってのレビューです。 比較対象はSMSLの「SU-9 Pro」です。 「SU-9 Pro」はES9039PROを1基、「SU-X」はES9039… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 「SHENZHENAUDIO」に注文しましたSMSLのDAC「SU-X」。 追跡番号が追えないのでどうしようかと迷っていました。 10日ぐらい経過したら問い合わせをしてみようかなと思って… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 「SHENZHENAUDIO」に注文しましたSMSLのDAC「SU-X」。 注文後、1日後には発送したとのメールがあり安心していました。 現在、発送完了メールから5日目。 そういえば、メ… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 アンプ-スピーカー間でスピーカーケーブルをオーディオクエストの「Q2」に変更し、Yラグ加工も終了しました。 次はジャンパーケーブルを純正のものから「Q2」にしてYラグに加工します。 最近… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 検討していましたDAC、SMSLの「SU-X」を注文しました。 ES9039MS PRO ×2というのがどんなものか? それを知りたくて。 ES9039MS PRO を2基搭載したDACとし… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 以前、マランツの「MODEL M1」購入キャンペーンでもらったオーディオクエストのスピーカーケーブル「Q2」。 今は「Q2」をB&Wの「805 D4」に接続して使っています。 そ… 続きを読む »