ユニバーサルスダジオジャパンに行ってみた件
こんにちは、つよしです。
今回は10年ぶりくらいにユニバーサルスダジオジャパンに行ってみたのでその話です。
▼とりあえず新大阪駅で串カツ

▼最初はここで写真です

いつも人が多いそうなので、平日にしましたが多かったです。やっぱり。
朝入場するまでが結構長かったですね。
荷物検査があるので、時間がかかるのは仕方ないみたいです。
まず、乗ってみたかったのが「ザ・フライング・ダイナソー」
▼朝一で行ったけど、50分くらい待ちました

▼うつぶせに固定されて上がっていきます

靴がぬげないか確認されましたが、確かにぬげそうでした。
▼乗る直前、ドキドキします

▼乗ってみると、コースが曲がりくねって、地面のなかにもはいるのでビックリ

鳥にひっぱりあげられているような感覚で、足が浮いているので怖かったです。
でも、また乗ってもいいかな?
▼ジュラシックパーク・ザ・ライド

これは以前乗ったことがあったのですが、今回もびしょ濡れになりました。
経験があるのでおもしろさはそこそこですね。
▼ウォーターワールド

迫力のあるショーでした。
▼2020年に任天堂のエリアができるそう

マリオカートがあったらやってみたい!
▼ジョーズ

11月なのでクリスマス風になっていました。
▼天気はよくて夜は寒いですが、昼はちょうどよい感じでした

▼ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー

古さがいなめない感じでした。
▼スヌーピーまん

かわいくて、うまい!
▼スヌーピー大人気でした

▼ルーシーもいます

▼スヌーピーは癒されます

▼ハリーポッターに行く道

▼みたことある列車

▼ホグワーツ城

ただ、ハリーポッター興味ないので、さっと見て終わりました。
人はそうとう多かったです。
▼夜ご飯「アズーラ・ディ・カプリ」

石窯で焼くピザ屋さん。
▼前菜

▼ピザ

▼もう一個ピザ

どれもおいしかった!
テーマパークに来て日常と違う生活がいいですね。
食後にジェットコースター。
食べたピザが出てきたらどうしょう、なんて思いながら。
待ち時間は50分ほどでした。
▼ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド

前向きと後ろ向きでのれますが、とりあえず前向きで。
わりと前向きな性格なので(笑)。
▼音楽が選べます

ここはやっぱりドリカムの「大阪LOVER」USJバージョンです。
夜景を見ながらのジェットコースターは最高にキレイでした。
▼閉園です

▼外にパンケーキの店があるじゃないですか

知らなかった、食べよう!
▼ボリューム満点です

▼夜のユニバーサルシティウォークはキレイです

一日目終了です。
2dayチケットなので、もう一日。
▼SING

楽しいショーでした。
ブタの踊りがかわいい!
映画を見ていた方が楽しめると思います。
▼11月なので、クリスマスの飾りがありました。

夜ライトアップされると思ったら、この2日後からでした。
残念であります。
▼ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド・バックドロップ

後ろ向きに乗りました。
曲はマイケルジャクソンのBADにしました。
音楽を聞きながらのジェットコースターっていいですね。
前向きと後ろ向き両方に乗りましたが、前向きの方が怖かったです。
後ろ向きだと前が見えないので、わけがわからないまま終わるような感覚です。
空ばかり見えているような。
これも朝一で行きましたが、50分待ちでした。
ただ平日なので、ショーなんかだとすぐに入れました。
ジェットコースターだと、朝一じゃないと80分待ちとかでしたね。
久しぶりにユニバーサルスタジオ楽しかったです。
来年、マリオができたらどんなふうになるのでしょう?
そして、人はどのくらい増えるのでしょう?
以上です。
さようなら!