オーディオボードが届いたのでスピーカースタンドを設置してみた件

投稿者: | 2023年3月17日

こんにちは、つよしです。

 

注文していたオーディオボードが届きました。

今までは臨時でスピーカースタンドを床に置いていましたが、やっと正式に設置できます。

 

購入したのは御影石のオーディオボード。2つで7,500円。

ボードにあまりお金を使いたくないので、このくらいで十分。

見た目はきれい。

なかなかの重さがあります。

 

この上にスピーカースタンドを置いて、しっかりと高さを調整します。

スタンドのネジを微妙に調整しながらガタがないようにします。

スパイク受けも10円硬貨から一応、それっぽいスパイク受けに変更。

一応と言うのは、8個2,000円の安い商品だから。

スパイク受けもオーディオアクセサリーメーカーの高級なものがありますが、そこまではいらないと思って。

そして、スタンドの天板にソルボセインを敷きます。

制振のためにソルボセインの効果はあるかなと思っています。

最後にスタンドに「TAOC」のシールを貼ります。

なんとなくいい感じ。

これでスピーカースタンド周りは完了です。

オーディオボード、スパイク受け、ソルボセインと完璧に設置しました!

 

臨時から正式な設置状態に変更した音は「音の広がりがいい」。

下がしっかりして低音もいい感じ。

スポンサーリンク

 

これで、B&W 「702 S2 Signature」の性能も発揮できるというものです。

 

サブシステムも完成してきましたね。

ただ、このスピーカースタンドは「702」だと固定できるのですが、他社スピーカーでは置くだけです。

 

安定製、制振という点では気になります。

このスタンドはそのままでスピーカーを買い替える方針なので。

 

そうなると、買い替えたスピーカーの本来の性能は発揮できないかも。

同時にスタンドも買い替えないといけないでしょうか?

 

それは未来のことなので、まだ考えなくていいでしょう。

B&Wのスピーカーだと売れているので他社のスピーカースタンドもあります。

 

でも、そんなに売れていないと、そのようなスピーカースタンドはないでしょうね。

そのときは純正スタンドを買うか、このままタオックのスタンドを使うか。

 

こういうことになるでしょう。

現在はサブシステムのスタンドはとてもいい感じです。

 

あとはアンプ用のラックですね。

臨時品なので、振動がありそうだし。

 

このアンプ用ラックをまだ決めていません。

1歩ずつ進んでいくのを楽しんでいるところです。

 

以上です。

さようなら!

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう