こんにちは、つよしです。
久しぶりに選挙に行ってきました。
2/ 5に行われる北九州市長選挙の期日前投票です。
最近は近所のイオンで期日前投票を受け付けているので行きやすい。
そして、投票後に投票済証明書をもらいました。
投票済証明書をもらっても使い道はないですが、職場の労働組合でいるみたい。
このときは労働組合に入っているのを意識します。
労働組合が何の役に立っているのかわかりませんが、会社組織に所属すると労働組合に入るのが義務ですから。
市長選挙に投票したのですが、正直、誰に投票するかがわかりません。
住んでいる地域の未来をたくすので、真剣に選ばないといけないところですが。
どの候補も公約はいいことばかりが並んでいます。
高齢化率がトップの地域ですがから将来は暗いと思います。
税収も減る方向でしょう。
そんな地域の未来に何をたくせばいいのか?
考えてもわかりません。
そろそろ税収がなくなって、街灯が消えたり、救急車が走らなくなったりするかもしれませんからね。
少子高齢化というのはたいへんです。
まぁ将来的には私は死ぬので、未来のことを心配しても仕方ないですけどね。
せっかく投票するので、候補選びの決め手がほしいところです。
でも、結局はなんとなくな感じで投票しましたが。
現状、市に不満があるわけではありません。
特別、市に期待することもありません。
でも、将来の自分に関わることなので一応投票しました。
選挙に行かないで、世の中のことを批判するのもいけないので。
ちなみに、この北九州市長選挙は4人の候補中2人の争いらしいです。
おそらく、かなりの確率で当選しない人が2人。
こういう人はなぜ選挙に出るのでしょう?
選挙に出るための供託金は240万円もいるみたい。
投票数の1/ 10に満たないと供託金は没収されるのです。
勝算がなくても地域に名前を売るための240万円なのでしょうか。
それとも、選挙に負けても1/ 10は獲得できる自信があるのでしょうか。
立候補した人の気持ちはわかりませんけどね。
私もお金があまっていれば人生で一度くらい選挙に出てもいいですけど。
経験として。
ただ、240万円も準備できないのでやめておきます。
町村議会議員だったら15万円でいいみたい。
よし、町村議会議員を目指そうか。
なんちゃって。
とりあえずは、北九州市長選挙に行ったので満足しています。
以上です。
さようなら!