こんにちは、つよしです。
現在、2台のネットワークストリーマー「WiiM Pro Plus」と 「WiiM Ultra」を使用しています。
この2台をデジタル出力して同じDAC使うと音の差はあるだろうか?
というテストをしてくれと、依頼がありまして。
確かに気になるのでテストしてみました。
アナログ出力では「WiiM Ultra」の方が高音質でした。でもデジタル出力だったら?
それを試しました。
結論から言うと、「WiiM Pro Plus」と「WiiM Ultra」のデジタル出力では音の差はまったくわかりませんでした。
普段は2台を別の部屋で使用していますが、比較のためメインシステムに接続しました。
2台とも有線LAN接続、同軸デジタル出力でSMSLの「DO300EX」へ、ラックスマンの 「L-505Z」に接続、スピーカーはB&Wの「705 S3」です。
アナログ出力では差があったけど、デジタル出力ではまったく違いがわかりませんでした。
この結果からネットワークストリーマーは「DAC」で音が決まるんだね。
ということがわかりました。
「WiiM Pro Plus」と「WiiM Ultra」で価格差は16,000円程度。
「WiiM Ultra」の豊富な入力が必要なく、外部DACを使うならば「WiiM Pro Plus」で十分。
リモコンが必要なければ「WiiM Pro」でもいいかもしれません。
「WiiM Pro」なら、さらに「WiiM Pro Plus」より1万円安い。
安価で音質をアップさせるなら「WiiM Pro」プラス外部DACがもっともコストパフォーマンスが高いようです。
ただ、「WiiM Pro」は使ったことはないので、「WiiM Pro Plus」と同じデジタル出力の水準なのかはわかりませんが。
今回、「WiiM Pro Plus」と「WiiM Ultra」のデジタル出力に差がないことがわかりました。
DACが音質にとても重要だということがわかったのです。
それで、ESSのDACチップ「ES9039」を搭載したSMSLのDAC「SU-9 Pro」を注文したのです。
旭化成のDACチップと比較してESSの音質はどうか?
もしかしたら、違いがわからないという可能性もあります。
そうだとさみしいですが、私の耳の問題ですから仕方ありません。
現在、メインシステムでは「WiiM Pro Plus」と「DO300EX」を使っています。
同じようにサブシステムでも「WiiM Ultra」と「SU-9 Pro」で使ってもいいかなと思っています。
とりあえずは「SU-9 Pro」が届けば、メインシステムの「DO300EX」と並べて使ってみて、優劣をつけたいと思います。
どちらか気に入った方を使って、あまった1台は売却かサブシステムで使う方向になるでしょう。
サブシステムでもネットワークストリーマー、プラス外部DACというのは機器が増えてちょっといやなのですが、音がよければそれもアリかなと思っています。
以上です。
さようなら!