中国輸入物販で代行会社からAmazonへ直接、納品するのにつまずきました。

投稿者: | 2022年3月16日

こんにちは、つよしです。

 

昨日、中国輸入物販で今回からAmazonの倉庫に直接、納品することにしたことを書きました。

うまくいくといいなと思っていましたが、はやくもつまずいてしまいました。

 

中国輸入物販は、うまくかないことが多く、つまずいてばかりです。

そのたびに修正しながら進んでいます。

 

今回はどうでしょう?

まずは、Amazonへ配送するためにラベルの印刷です。

 

1ページに6面、配送先が記入されてあるPDFを代行会社に送るように言われました。

これが、どうしても1ページに1面しかできないのです。

 

Amazonのセラーセントラルというところから配送先を印刷します。

その設定では1ページに6面にしています。

 

でも、PDFを作成すると1ページに1面にしかなりません。

いろいろ調べましたが解決しませんでした。

 

仕方がないので1ページに1面のPDFを代行会社に送付しました。

はたしてこれで日本へ配送できるのでしょうか?

 

そして、つぎのつまずきは代行会社から私のAmazonでのストアページをスクリーンショットして送ることを求められました。

 

私のストアページがなぜいるのだろう?

関税の支払いでしょうか?

 

わからないのですが、私のストアページ(ストアフロントと呼びます)が開けないなのです。

 

現在、私のAmazonでの商品は全て売り切っています。

スポンサーリンク

おそらく商品がないので、ストアフロントを検索できなくなっていると思われます。

 

これも解決方法がわかりません。

代行会社からの依頼にすべて答えることができません。

 

これは困りました。

対策がわからないのです。

 

このままではAmazonへ直接、納品ができないかもしれません。

すでに倉庫へ発送する手続きは完了しています。

 

これが発送できないとなるとどうなるのでしょう?

これもまたわかりません。

 

関税はおそらく後払いでいいと思うのですが、これもわかりません。

なぜ、毎回つまずくのだろう?

 

もう少し、スムーズにいってもいいのになあと思います。

自宅に荷物を送ってもらうときは、うまくいっていました。

 

ただ、それではこの先の展開が面倒になります。

それで代行会社から直接、Amazonの倉庫に配送してもらうことにしたのに。

 

中国輸入物販の完全マニュアルみたいなものがあったらよかった。

でも、そんな便利なものはなさそうです。

 

ネットに解説してあるページもあります。

でも、画面が違うことが多いのです。

 

だいたい古いのです。

Amazonの出品者が使うセラーセントラルというものがあります。

 

これが新しくなっているのです。

そのため解説してあるページを調べても違うものになっています。

 

こんな感じで毎回、苦労していますね。

この先、どうなるでしょう?

 

結局はうまくいきました。

なんていう結論になるといいのですが。

 

以上です。

さようなら!

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

カテゴリー: Life