こんにちは、つよしです。
Amazonでセラーになって物販チャレンジ中です。
現在、2度目の中国から輸入を代行会社に申し込んでいるところです。
12月末に申し込んだので、1月には到着すると思います。
ただ、その後中国は春節(旧正月)で長いお休みになるようです。
春節という言葉はたまに聞いたことがありました。
今までは自分に関係ないことなので興味がありませんでした。
でも、今は中国から商品を輸入しているので、おもいきり関係があります。
春節で長期の休みになるので3度目の商品の輸入が遅れそうなのです。
3度目をするかどうかは決めていなのですが。
おそらく3度目も注文すると思っています。
というのも、思ったよりAmazonで商品が売れるからです。
Amazonに店舗を開設しているので商品を置かないと意味がありません。
出店費用を取られるだけになります。
第2弾の商品の売れ行きで決めようとは思っていますが、このままうまく流れに乗っていければと思っています。
ただ、慣れていないので仕方ないのですが、中国に商品を注文しても2週間では届かないようです。
今回の注文も遅れたら春節に重なり配送が遅れてしまう可能性があります。
1月半ばくらいに届くといいのですけどね。
第3弾の注文は2月になるかもしれません。
できれば連続で商品を注文したいのですけど。
春節は中国ではもっとも大きなイベントだそうです。
日本の正月みたいな感じのようです。
会社は長期の休みになり、家族とすごす期間のようです。
中国輸入をはじめてから中国の分化にふれることにまでなりました。
今年のはじめには予想もつかなかったことです。
成長と呼べるかはわかりませんが、新しいことにチャレンジするのはおもしろいと感じています。
ただ、中国語が読めません。
アリババのページを見るのもなんとなく雰囲気で見ています。
日本語に翻訳できますが、イマイチわかりにくいです。
そして、輸入代行会社の担当の方の名前も読めません。
チャットで会話するのですが、名前は何て読むのだろうと今でも疑問に思っています。
直接会うわけではないので名前が読めなくてもいいのですけど。
実際、中国輸入を経験してみて学ぶことが多いです。
物販についてよく考えるようになりました。
それでもまだまだ初心者なので、物販について学んでいこうと思います。
以上です。
さようなら!