こんにちは、つよしです。
以前、マランツの「MODEL M1」購入キャンペーンでもらったオーディオクエストのスピーカーケーブル「Q2」。
今は「Q2」をB&Wの「805 D4」に接続して使っています。
それはそれでいいのですが…
ジャンパーケーブルが「805 D4」付属のままです。
「805 D4」付属のジャンパーケーブルは立派だからそのままでいいと思うのですが。
私のオーディオ魂が燃えてしまって。
やっぱりケーブルは合わせるべきなんじゃない?
音が変わらないにしても、精神的に安定する気はします。
ということで、ジャンパーケーブル用に「Q2」をもう一組準備することにしました。
「Q2」は切り売りだと1mあたり2,200円程度で売られています。
ジャンパーケーブルなので1mあれば十分ですが、劣化したとき用に2mあったほうがいいかな。
2mになると4,400円になります。さらに送料が500円。
結局4,900円かかります。
それならメルカリで安く売っているかもと思い検索するとやっぱり売っていました。
キャンペーンでくばられた「Q2」が売られています。
D&Mキャンペーンのプレゼント品のケーブルだと2m×2本。トータル4m。
私が見たタイミングでは2m×2本が5千円で売っていました。しかも送料こみ。
これなら切り売りで2m買うよりお得だな。4mぶんも必要ないけど。
届いた「Q2」。
さらにジャンパーケーブル用のYラグも注文しました。
最初にもらった「Q2」加工用のYラグ、作業を失敗したバナナプラグ、圧着用工具、さらにYラグが錆びそうなので接点復活剤も購入しました。
結局、最初にもらったケーブル以外の費用が1万円以上かかりました。
無料でもらったケーブルのおかげで出費が増えてしまいました。
でも、ベルデンの「9497」から「Q2」に代えたことで、音質が大幅にアップしました。
ジャンパーケーブルで音がよくなるかわかりませんが、せっかくなので同じケーブルに合わせたほうがいいでしょう。
今日はスピーカーケーブルをむいて、Yラグをつける作業をする気力がないので、この文を書いておわりにします。
以上です。
さようなら!