こんにちは、つよしです。
長かった正月休みもずいぶん前の気がします。
デノン 「PMA-1700NE」を購入したので、試してみたいことがあります。
でも、平日は時間がないのですね。
今やりたいのはLinkplay 「WiiM Pro Plus」のアナログ出力です。
現在はデジタル同軸ケーブルで 「PMA-1700NE」と接続しています。
ヤマハ「R-N1000A」のときはアナログ出力よりもデジタル同軸の方がよかったので、そのまま 「PMA-1700NE」も同様にしています。
でも、もしかするとアンプが代わるとアナログ接続の方がいいかもしれません。
そうなると「PMA-1700NE」のDAC電源を切ってアナログモードも試すことができます。
さらにDACがいらないとわかると、今度はDACなしアンプを選ぶこともできます。
こういう理由でアナログ出力を試してみたいのですが。
接続、設定だけなら10分もあればできるでしょう。
でも、平日の時間がない状況だとじっくり聞き込むことができないのです。
正月は時間がたっぷりあったので、ゆっくりとオーディオのテストをすることができました。
いつも、あのくらい時間があるといいのですが。
そんなことは1年の中でわずかな期間しかありません。
通常は土日を使うしかないのですね。
まあ、慌ててテストするものではないですから、時間があるときでいいのですが。
そんなことを考えながら、この文章を書いているわけです。
書く時間があったらオーディオテストをしたらいいんじゃない?
このように思う方もいるかもしれません。
でも、ブログを書くことと、オーディオをやることは車の両輪みたいなものです。
テストをしないと書けません。
でも、書かないと読みたい方へ文章が届けられません。
ということで、ブログを書いているのです。
あとオーディオのテストしたいことは、以前も書きましたが、窒化ガリウムACアダプターを試すことです。
窒化ガリウムのACアダプターは持っていないので、製品の選定からはじめないといけません。
基本的にはパソコン用が多いみたい。
オーディオだけどパソコン用でいいのかな?
オーディオ用の窒化ガリウムのACアダプターは販売されているのですかね?
でも、オーディオ専用みたいな製品だと高そう。
無難にパソコン用でいいかもしれません。
その場合、性能がイマイチかもしれませんが。
こんなことを考えながら週末にオーディオテストをする予定です。
以上です。
さようなら!