こんにちは、つよしです。
サブシステムのアンプを買い替えるかどうか検討いています。
20万円程度がいいなと思っています。
まだ、買うかどうかはわかりませんが、候補を探してみました。
- マランツ 「MODEL 50」
DACなしのプリメインアンプです。
サブシステムもDACなしのアンプがいいなと思っている私には最適な気がします。
このためにネットワークストリーマーとして、WiiM Pro Plusを購入したのですが。
WiiM Pro Plusからデジタル出力してヤマハ 「R-N1000A」で聞くと悪くないのです。
そうなるとDACなしだと困ります。
WiiM Pro Plusからアナログ出力だとDACなしのアンプでよかったのですが、デジタル出力だとDACが必要です。
ということでDACありのアンプを探しますと。
- マランツの 「MODEL 40n」
去年まで使っていた機器じゃないですか!
実は 「MODEL 40n」が私の希望する機器で最適だったのかも。
でも、同じ機器をもう一度買うのはねぇ。
使い方がぜんぜん違うことになるけど、同じ機器を買い戻す感じですので、なんと言うかもったいないというか。
- デノン PMA 「PMA-2500NE」
これはDACつきで、しかもHEOSに対応していません。
ネットワークストリーマーを使用している私には無駄な機能がつかないで、最適な気がします。
昔、デノンのアンプを使っていたのでひさしぶりにデノンに回帰するのもいいかも。
ただ、発売が2016年なのです。
もう、8年前の製品です。
さすがに古いかな。
- デノン 「PMA-1700NE」
これは 「PMA-2500NE」のひとつ下の機器になります。
発売は2022年だし古くない。
これが一番、無難な気がしますね。
できればUSB A入力があればよかったけど。
調べているとデジタル入力の際、自動で電源が入るようです。
WiiM Pro Plusと 「R-N1000A」の組み合わせにして不便なのでアンプの電源が自動で入らないところです。
今までは「R-N1000A」単体で使用していたので、ヤマハのアプリMusicCastを使えば自動で電源が入っていました。
それがネットワークとアンプが別々の機器になったので不便なのです。
「PMA-1700NE」だとこの問題が解消されるのでいいかな。
でも、「R-N1000A」と比較してどうでしょうね?
同じ価格帯になるので、音質の違いはあるかな?
まあ、使ってみないとわからないけど。
そこまで買いたいという衝動はありませんね。
ほかに調べてみましたが、海外の製品ばかりでした。
別に海外だから悪いというわけではないですが、いまいちピンとくる製品がありませんでした。
まだ、アンプは買い替えなくてもいいかな。
「R-N1000A」は、まだ4ヶ月しか使っていないし。
以上です。
さようなら!