こんにちは、つよしです。
先日、スピーカースタンドを購入しました。
35,000円くらい。
そのあと、スパイク受けが2,000円、スタンドを置く石のオーディオボードが7,000円。
今後、オーディオラックも購入する予定なので3~4万円程度はかかると思います。
軽い気持ちでスタンドを購入しましたが、結局8万円程度はかかりますね。
サブシステムで、費用を抑えてもこのくらいらかかります。
趣味というのは大変です。
まったく買う必要がないものを購入しているのですが。
でも、車なんかに比べれば安いものです。
ただ、私の場合は2種類オーディオシステムを所有しているので、お金がかかるのですが。
趣味がなくなると、生きていく理由がなくなりそうですから。
ありがちな表現ですが、人生ってひまつぶしだと思います。
その中で何をするか。
基本的に意味があることなんてないと思うのです。
しかも、私の人生は後半戦。
「人生は後半戦がおもしろい」なんてどこかの店の放送で流れていましたが、そんなことはないと思います。
やっぱり若いときの方がおもしろい。
刺激が多いから。
というか何においても経験が少ないので、新しいことが多いのです。
これが若さの一番の特権でしょう。
知れば知るほど、もっと知りたくなることは多いですが、刺激は減っていきます。
若いころは向こうから刺激がやってきます。
でも、年齢を重ねると自分から刺激を受けに行くみたいな感じですね。
オーディオも新しい機器などを購入して刺激を受けないとおもしろくない。
そういう意味では仕事以外に趣味もやることがあるのでよかった。
ただ、費用はかかります。
このため、仕事もしないといけないし。
楽しいことばかりではありませんが、仕事自体はやりがいがあります。
そういう意味では恵まれているでしょう。
どこまで趣味が続くかはわかりませんが、好奇心はもっていたいですね。
オーディオが趣味で年をとってきつくなるのが機器の重さですね。
性能はいいけど軽い、という機器を選べばいいのですが。
それが難しい。それでもできる範囲で趣味のオーディオを続けていきます。
ということで、アンプ用のラックをまだ決めていないので、じっくり検討したいと思います。
ラックがそろえば、サブシステムも一応完成です。
そこから機器を買い替えていく方向になると思いますが。
以上です。
さようなら!