カカオ70と80を比べてみた。ゆるい糖質制限。
カカオ70%と80%を比べてみた。ゆるい糖質制限。 ゆるい糖質制限的には、チョコが食べたいときは70%以上のカカオを選ばないといません。 今回は、70%と80%のどちらがおいしいかを比較してみました。 外観はこん… 続きを読む »
カカオ70%と80%を比べてみた。ゆるい糖質制限。 ゆるい糖質制限的には、チョコが食べたいときは70%以上のカカオを選ばないといません。 今回は、70%と80%のどちらがおいしいかを比較してみました。 外観はこん… 続きを読む »
SING映画の感想 SINGを見に行っていきました。 その感想です。 いやー、厳しい。 singだけに歌うことが本命なのに。 歌に無理があります。 本当は字幕のほうに行きたかったのですが、近所でなかったので。… 続きを読む »
コナンの映画 「から紅の恋歌」があるよ。 私、コナン好きなのです。 毎年、映画を見に行っています。 今年は、第21作目「から紅の恋歌」(からくれないのラブレター)です。 久しぶりの服部平次(はっとりへいじ)の出番… 続きを読む »
掃除機レビュー 東芝VC-S500 掃除機を買ってから2か月たちました。 ダイソンは大損だったので、買い替えてよかった。 まず、軽い。 掃除機で特に重要なことだと思います。 掃除機が重いと性能がよくても、使うのが… 続きを読む »
大学の送別会に行ってきた 今回は、大学の送別会に行ったのでその報告です。 3月は旅立ちの季節です。 やっぱり、送別会です。 送別会の場所は福岡市内です。 私の住まいは北九州市なので、仕事が終わったあと移動です。 … 続きを読む »
MRI k-space k-spaceってMRIを複雑なものにしている根本ですね。 ですが、あまり深く考えず理解していきましょう! k-spaceとは、MRIの信号を置く場所 MRI信号は最初アナログの波デ… 続きを読む »
結婚式に行ってきた。サンマルコ。 今回は、結婚式に行ってきました。 北九州市門司区にあるサンマルコという式場です。 JR小倉駅からシャトルバスがあり、そこから10分で着きます。 友達と待ち合わせたのですが、石像になっ… 続きを読む »
X JAPAN の映画「WE ARE X」の感想 その2 3/3から公開されたX JAPAN の映画「WE ARE X」2回目を見にいってきました。 感想です。 なぜ2回見たかというと、 「見たかったから」で… 続きを読む »
チアダン 映画の感想 今回は、「チアダン」映画の感想です。 あらすじは、実話にもとづくものです。 福井商業高校のチアリーダー部が、 アメリカのチアダンス大会で優勝するという快挙を映画化したものです。 元は、野… 続きを読む »
ケンタッキー ゆるい糖質制限 今回は、ケンタッキーです。 ゆるい糖質制限=ケンタッキーと言っても過言ではありません。 さて、おなじみのケンタッキーですが、出来立てがおいしいです。 それはみんな知っています。 では… 続きを読む »