貸本で完結していると思っていた本が、店に置いていないだけだった件
こんにちは、つよしです。 ほどほどにマンガ好きな私は毎週マンガを借りています。 家から数分のところに店があるので。 ここ数年レンタルCDはほぼ廃止、DVDレンタルもなくなりそうです。 貸本もなくなりそうですが、近… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 ほどほどにマンガ好きな私は毎週マンガを借りています。 家から数分のところに店があるので。 ここ数年レンタルCDはほぼ廃止、DVDレンタルもなくなりそうです。 貸本もなくなりそうですが、近… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 最近、オーディオ機器の入れ替えをしていません。 欲しい機器はありますが、実はそこまでほしくない。 という状況です。 もし、ブログや電子書籍をやっていなかったら買い替えないよな。 とい… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 先月、期待の新作ゼルダの伝説「ティアーズ オブ ザ キングダム」を購入してから、あまりのおもしろさにはまっております。 期待はしていたけど、その期待を大幅に上回るおもしろさ。 予想以上の… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 今度、デノンからネットワークプレイヤー「DNP-2000NE」が発売されます。 高品位なネットワークプレイヤーが欲しいと思っていた私にとって、魅力的な製品になります。 現在、使用している… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 現在、使用しているSONYのノイズキャンセリングイヤホン「WF-1000XM4」は購入後2年くらいになります。 特に不具合はなく、バッテリーも大丈夫そう。 不満はないのですが。 2年… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 サブスク音楽になり、音源情報が確認できるようになっています。 特にクラシックを聞いているときに感じるのですが、音がいいな。 と思って聞いている曲がハイレゾではないときがあります。 ハイレ… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 3ヶ月くらい前に久しぶりにオーディオ雑誌を購入しました。 紙の雑誌自体がなつかしくて、なんとも言えない幸せな気分になりました。 その雑誌「オーディオアクセサリー」が発売されるので、買いに… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 そろそろ新しいオーディオ機器が欲しいなと思い、オーディオ雑誌やWebなどの情報を見ています。 気になった製品にヤマハのネットワークプレイヤーアンプ「R-N2000A」がありました。 5/… 続きを読む »
こんにちは、つよしです。 先日、任天堂スイッチのコントローラ、ジョイコンの不具合をお伝えしました。 新しいジョイコンを購入して問題は解決しました。 ただ、純正のジョイコンは8千円もするのです。 まあまあ、お高いで… 続きを読む »
現在、サンシャインの仮想アース「SE40」はマランツ「SACD 30n」に接続しています。 ケーブルを余った端子に接続するだけなので簡単なのです。 せっかくなのでアキュフェーズ「E-380」と接続してみてどうかを試し… 続きを読む »