僕がMRIについてブログで語る理由
今回は、なぜブログでMRIについて書いているかを話します。
それは、
それは、
「気が向いたから」(笑)。
それも理由の1つです。
ですが、もう1つ理由があります。
それは誰かの役に立ちたいからです。
誰かって誰?
それはこの文書をみている「あなた」です。
人間って生きていれば1つや2つ、得意なことがあるはずです。
多分。
たまたま、それが僕はMRIでした。
MRIって勉強すれば、するほど奥が深くなります。
そして、日々疑問がわいてきます。
その疑問を解くように、勉強していたら知識がつきました。
勉強の過程で、つまずくことがあります。
本を何冊読んでも、いまいちわからない。
だから、自分で考えるようになりました。
そして、そんな疑問は私だけでなくほかの人も思うのではないか?
そんなふうに考えるようになりました。
本を何冊読んでも解決しない。
たとえば「受信バンド幅」がいい例です。
どの本も同じようなことが書いてあります。
でも、なにか理解できない。
なにか足りない。
そこで、私自身が考えて書くことにしました。
専門書と個人の間をつなぐような内容です。
このブログで専門書の内容を補完できるのではないかと考えています。
「人類補完計画」です(笑)。
多少意味のないことがはいるのは私の性格です。
ごめんね!
私のMRIに関するブログは、図は使っていません。
超初心者には向いていません。
少しMRIのことをかじって、「わからないなぁ」と感じたときにみてもらえたらと思います。
このブログがMRIを理解する橋渡し役になれることを祈って。
おしまい!
関連記事