自由で選択肢が多いというのも難しいものです。

投稿者: | 2023年6月8日

こんにちは、つよしです。

 

現在仕事ではMRIの新人教育をやっています。

新人は若いというだけで、いいなと思います。

 

ただ、自分が今20代だったらこの仕事を選ぶかなと思います。

医療の分野は安定しているし、国から守られていると感じます。

 

でも、人口減少でこれから先、病院の経営が厳しくなるのはあきらか。

そんなとき病院で働くというのはどうなのでしょう?

 

私ならほかの仕事を選ぶかな。

では何にしたらいい?

 

そう聞かれると思い浮かばない。

私がMRIをはじめたころは仕事をまじめにやっていればそれでいい。

 

サラリーマン人生を疑問に思うことはありませんでした。

それが今ではサラリーマンのままだと不安な世の中になってしまいましたね。

 

昔はひとつのことを極めればある程度大丈夫だったと思います。

今はいろいろなことをやっていた方が、結果的に安定するのだろうと思います。

 

自由度は格段にあがりましたが、その分、自己責任感も上がっています。

遊ぶような仕事もあると思いますが、そのぶんリスクも大きい。

 

こういう理由でMRIを教えるときも、私みたいに真剣に取り組む必要はないな。

と思いながら指導するのです。

 

自己矛盾がありますが、正直なところです。

スポンサーリンク

 

画像の説明をしますが、浅くするようにしています。

新人は詳しく知りたがりますが、それはまだ必要ないので。

 

もし、必要になればそのときに勉強すればいい。

最初は装置の操作を学び、くわしい画像の中身については知らなくてもいい。

 

新人はMRIだけでなくCTやレントゲンの方を詳しく学んだ方がいい。

それにMRIは自動化がかなり進んでいるので、あまり詳しくなっても意味がないかも。

 

その時間をほかのことに使った方が人生は有意義になるのではと思います。

選択肢が広がるといえば聞こえはいいですが、それなりの対応が必要ですね。

 

うーん、難しい時代です。

 

私もゲームが仕事であればよかったけど。

そんなに甘くないですね。

 

実はそんな仕事はあるかもですが。

私の知識ではわかりません。

 

新人に仕事を教えながらも、詳しくならないように、あまり好奇心を刺激しないようにしていきます。

 

以上です。

さようなら!

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

カテゴリー: Life