こんにちは、つよしです。
最近よく見る言葉「ChatGPT」って知っていますか?
かなり有名なので、知っている方も多いと思います。
私も軽く調べてみたのですが、とても便利そう。
というか今までのAIとは次元が違う便利さのようです。
なんとChatGPTで電子書籍も書けるみたい。
これから先は電子書籍をChatGPTで書いたものが量産されるようです。
地道に自分で電子書籍を書いている者としましては驚異ですね。
たくさん電子書籍が書かれてもいいのですが、分配金が少なくなるかもしれません。
また、新刊がたくさん出ると、古い書籍は自然と読まれなくなるでしょう。
よほどの良書を除いて。
私もChatGPTについて調べて、電子書籍を書いてもらってもいいかも。
おそらく私より上手に書くはずです。
私の存在自体がいらなくなりそうですね。
素人でも書けるのが電子書籍のいいところだったのですが。
私の場合はまずはブログをChatGPTで書いてみようかな。
文字数が少ないので。
ただ、どういうふうにすればいいのかまったくわかりませんが。
新しいものを毛嫌いしないで、とりあえず1度はやってみる姿勢がいいと思っています。
それでうまくいったら自分でブログを書かないでいいのがラクですね。
おそらく私が書く方が素人感が丸出しで人間味があるのではないかと予想しています。
ブログでうまくいったら電子書籍をChatGPTで書いてもいいですね。
これもうまくいったらどうしよう?
もうラクすぎてたまらないかも。
ただ、電子書籍が乱売されるのはやっぱり困りますね。
私の電子書籍の分野はかなりマニアックな領域なので、あまり競合はいないと思います。
それでも、同じような電子書籍たくさんあると読まれなくなりますから。
時代の進歩は早いですね。
これからは読書感想文や論文なんかはChatGPTに書いてもらうといいかも。
学校などでは禁止するでしょうが、見分けがつくのかな?
内容がよければ自分でかいてもChatGPTが書いても同じようなものでしょう。
昔ながらの苦労をした方がいい。
みたいなノリではなく、結果が出ればやり方は問わないみたいな方がいいでしょう。
ということでChatGPTをちょっと勉強してみようと思います。
何かわからず、結局、普通に自分で文章を作成しているかもしれませんが。
そのときは、自分は時代についていけない、古い人間だったと思うことにします。
以上です。
さようなら!