プリンセス テーブルグリルピュア レビュー
昨日、おすすめしたホットプレートのレビュー続編です。
今回は、目玉焼きを焼いてみました。
真ん中に穴があいて、傾斜がついているのでどうかなぁと思ったら、

流れました!!
穴に卵がすっぽりです。
ポチョンとすべって流れました。
通常は穴が開いています。

中央の穴は、余分な油を流すには最適ですが、液体状のものはこんなことも起こります。
中心付近に卵を落としたのがまずかったです。
プレートの傾斜角度が中心部ほどおおきいので、
中心から離れた場所にゆっくり卵を落としたら大丈夫でした!

木のへらがついていて、それで目玉焼きをずらしてお皿にのせます。

これは、横にしきりがないメリットですね。
「外はこんがり、中はジューシーに!遠赤外線効果で食材の旨味を引き出せます。」
と説明に書いてありますが、ホントでした。
野菜もそうですが、目玉焼きでもおいしいです。
片付けが楽なのは昨日かきましたが、もう相当なものです。
ホットプレート使うのはいいけど、片付けがねぇというのがなくなります。
こんなホットプレートなかったです。

ぜひ、使ってみてほしい一品です。
「目からうろこ」ってひさしぶり思いました。
追記:2017年2月12日
2か月、このホットプレートを使って、こびりつくようになってきました。
そこで、後片付けです。
かなり汚れています。

こびりついた部分は、低い温度でプレートを熱したまま、水を含ませたペーパータオルでふきとります。

ふきふき、ふきふき。

水を沸騰させ汚れを浮かせてとる感じです。
最初より、とれにくくなってきています。
ですが、そこまで面倒ではありません。
そして、ふきとったあとです。

ピカピカ真っ白ではありませんが、まぁきれいだと思います。
この掃除のしやすさが、テーブルグリルピュアのいいところです。
やはり、買ってよかったです。
ブログランキングに参加してます。
よろしければポチッとお願いします!
