正月は読書だね
正月は読書だね 正月はゆっくり時間があったので、読書ができました。 のんびり読書するっていいですよね! 自分と向き合える気がします。 まさか、餅食べ過ぎて太りましたとかないですよね? ゆるい糖質制限では餅はダ… 続きを読む »
正月は読書だね 正月はゆっくり時間があったので、読書ができました。 のんびり読書するっていいですよね! 自分と向き合える気がします。 まさか、餅食べ過ぎて太りましたとかないですよね? ゆるい糖質制限では餅はダ… 続きを読む »
人間は9タイプ 調べてみた みなさん占い好きですか? 私は、微妙です。 ですが、今回占いとは違うのでしょうが、占いみたいな感じです。 これは「ビリギャル」の作者である、坪田信貴さんの書籍にあるものです。 それ… 続きを読む »
まだ、格安スマホにしてないの? とってもお得な情報です。 まだ、大手の携帯屋さんと契約しているのですか? 私はDMMモバイルです。 去年契約しました。 1年の料金は、 2,129円、2,204円、2,215円、2… 続きを読む »
閉めましておめでとう! 閉めましておめでとうございます。 あまり言いませんね。 「明けましておめでとう」があるので、 「閉めましておめでとう」があってもいいかなと思って。 2016年を振り返ると良い年だったな… 続きを読む »
やさしさについて考えてしまった 昨日、送別会がありました。 私は都合がつかず途中で顔を出すだけでした。 3分くらい。 その、送別会の主役はひとりひとりにメッセージを書いて、 タオルハンカチをおくってくれました。 … 続きを読む »
アクセルとブレーキ 新しいことをしようと思うとき、 やってみよう! という気持ちと、 いや、待てよ、 という気持ちがあると思います。 なかなか思い切ってアクセルを踏めません。 動画サイトでギターをとても上手に弾い… 続きを読む »
経験したことしか語れない 経験って大事ですよね! でも、人間のすばらしいことは、本を読むことができる。 これは、経験しなくても知ることができる。 便利な方法です。 過去の人が行ったことを、生かして新しいことを… 続きを読む »
過小評価しない これは前向きと後ろ向きな人で分かれる評価です。 自分のことを過小評価していませんか? 以前、私は自分のことを過小評価していました。 今は、そんなにたいしたものじゃないけど、まぁいいじゃないです… 続きを読む »
自分の気持ちに素直に どれくらい自分の気持ちに素直に生きていますか? やりたいことはやれていますか? 私は、仕事しながら、学生しながら、ブログを書いています。 なかなか充実していますね。 そのどれも大切です。… 続きを読む »
クリスマスイブは焼肉だね! やっぱり、クリスマスイブは焼肉ですね! えっ、私だけ? でも、やはり焼肉します。 先日、購入したホットプレートの実力をためすため、 今回は、厚切り肉にしてみました。 おいしそう! … 続きを読む »